遊びの時間を通じて周囲の人とのコミュニケーションを練習します

町田の放課後デイサービスでは、トレーニング以外にも遊びやおやつなどの時間を通じて、周囲の人とのコミュニケーションを少しずつ学んでいけるようサポートいたします。経験の豊富なスタッフが一人ひとりに寄り添ってしっかりと対応しておりますので、安心してお任せいただけます。
施設での日々の様子や活動などはブログページでもご紹介していきたいと考えておりますので、ご利用をご検討されている方はぜひ一度ブログをご覧ください。
  • ビジョントレーニング

    2023/12/05
    本日は羽生善治が、将棋界史上初となる永生七冠を達成した日ということで、目訓を兼ねてビジョントレーニングを行いました。
  • SSTトレーニング

    2023/12/04
    本日はプレゼンテーションの練習を行いました。
  • こどもセンターばあん&成瀬コミュニティセンター

    2023/12/02
    本日のお出かけの様子です(^^)/
  • 大掃除

    2023/12/02
    今年も残すところ1月を切りました。 師走は言葉の如く師も走る程忙しい日々ですね💦 本日は大掃除の様子をお伝えします((+_+))
  • クリスマスイルミネーション

    2023/11/29
    早いものであと1日で12月になりますね。 ということで、一足早くクリスマスのイルミネーションと電車を見に お出かけしてきました(*^^*)
  • マックと公園

    2023/11/29
    公園でマックを食べようという事になりまして・・・ 早速お出かけしてきました(^.^)/~~~
  • どんぐり公園

    2023/11/29
    本日はどんぐり公園にお出かけの様子をお伝えします(-。-)y-゜゜゜
  • 薬師池 紅葉祭り

    2023/11/29
    本日はいい肉の日 宮崎県の「より良き宮﨑牛作り対策協議会」が制定。「い(1)い(1)に(に)く(9)」の語呂合わせ。 上記とは全く関係ありませんが、先日薬...
  • 相模原公園

    2023/11/28
    先日の相模原公園にお出かけの様子をお伝えします(^.^)/~~~
  • 横浜ラポール&鶴見川流域センター

    2023/11/28
    本日は28日ケンタッキー・フライド・チキン ニワトリの日ですね。 上記とは全く関係ありませんが、先日の外出様子をお伝えします((+_+))
  • 今月のお誕生会

    2023/11/27
    今月も残すところ3日となりました((+_+)) 子ども達は楽しいい冬休みやイベントのクリスマス お正月と 嬉しい月になりますね(^.^)/~~~ おぞらプラザで今月行っ...
  • 大和ゆとりの森公園part2

    2023/11/27
    大和ゆとりの森公園2
  • 大和ゆとりの森公園

    2023/11/27
    本日は先日お出かけしました 大和ゆとり森公園の様子をお伝えします(^.^)/~~~
  • カレーライス作り

    2023/11/25
    本日はカレーライス作りを行いました(^.^)/~~~
  • クッキー作り

    2023/11/25
    本日はクッキー作りの様子をお伝えします スタート(^^)/
  • ハロウィンパーティー2

    2023/11/24
    ハロウィンパーティー2
  • ハロウィンパーティー

    2023/11/21
      ハロウィンパーティーの様子です。  
  • 秋刀魚のお造り<゜)))彡

    2023/09/25
    本日は食欲の秋 ということで、秋の味覚秋刀魚(さんま)を作ってみました~ (^.^)/~~~ では、早速スタート(^^)/
  • スポーツの秋

    2023/09/19
    本日はスポーツの秋ということで、先週の土曜日に行われました 忠生スポーツ公園オープンイベントの様子をお伝えします。 ではでは、早速スタート(^^)/
  • ロッククライミングとラーメンの日

    2023/09/09
    食欲の秋 運動の秋 読書の秋 色んな秋がありますが皆さんの秋はどの秋ですか? 本日はおおぞらプラザのお友達と運動と外食を行ってきました(^.^)/~~~ ではでは...
< 12 ... 4 >

お子様にいつでも安心してお過ごしいただける環境を整えることを徹底し、スタッフ一同お子様に寄り添った丁寧な対応を心掛けておりますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。また、見学も歓迎しておりますので、ご利用をご検討されている方はぜひご利用ください。ご不明点などのご質問にもお答えしながら、施設の日々の雰囲気などを知っていただけるようご案内いたします。
基本的な動作の指導や自立支援に力を入れているサービス施設として、コミュニケーション能力の練習となるようなカリキュラムを作成し、しっかりとお子様一人ひとりをサポートしていきたいと考えております。お悩みの相談やご家庭との連携にも対応し、幅広いニーズにお応えするサービスを提供していけるよう努めておりますので、自立支援を行っている施設をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。